That's wicked!!
2014年夏に福島から岩手に来ました!北東北での多肉植物管理を模索中、特にエケべリアの紅葉が大好物。長い冬は編み物しながら多肉を眺めてニヤニヤ中。
ラベル
冷えとり
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
冷えとり
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年2月7日土曜日
「在庫なし」と手の乾燥に保湿効果あり 土いじり後にもね
›
昨晩のゴトウ園芸。 PCに戻ってチェックした時には とっくに在庫なくってよ!! 特にゴトウ園芸は在庫1点が多いから あっという間になくなっちゃうよね。 在庫投入直後と思われるときに見ても 新たな在庫投入品全品在庫有り状態を見た事ないもんなー(笑) これは、...
2013年12月20日金曜日
今年買って良かったもの@冷えとり靴下その2
›
今朝ベランダに出たら 鳩が手すりにやってきてビックリ! 狭いから激近になるもんで まわりを飛ばれて思わず払ってしまった。 だってー 多肉をつつく鳥もいるでしょ? つつかれていつも来られたら困る!と思ったのです。 が、 鳩って幸運の印でしたね。 ごめんよー鳩...
2013年12月19日木曜日
今年買って良かったもの@冷えとり靴下その1
›
外は雲が多くて なかなか写真も撮れないわー。 ♪エケベリア グスト♪ 別名「森の妖精」 どこからこの別名は来たんだろーかー。 もっと枝分かれとかしてくれたら ミニ盆栽みたいでかわいいかも!と思うんだけど 思うようには育たないよね。 ふっ 今...
2013年11月12日火曜日
冷えとり靴下「正活絹」でゆるゆると野ばらの精
›
いやー冷え込みますねー。 みなさんのところはどうですか? どうにか”雪”は免れましたが すでに降っているところはあるんですよねー。 朝の情報番組で「冷えとり靴下」紹介してました。 4枚履くってことであんまり受け入れられてませんでしたが(笑) an・anでもこの...
2013年10月23日水曜日
冷えとりレギンスはじめました
›
今日も寒いですー。 おこたを出したい衝動に駆られてますが ギリギリまで出しません! こたつの引力は半端ないですからね(笑) 気がつけば横になっているという こたつマジック!! もう少し膝掛けで行けないかなー。 とはいえ 寒いのよやっぱり。 そこで買ってみまし...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示