2016年3月26日土曜日

2015多肉植物に使用した土の使用感


2015年の多肉植物管理に使用するのに購入した
くり返し使える!SUPER GRADE 園芸培土 2 約14L(スーパーグレード2)



使用したら報告しますと言いながら
時が過ぎてしまいましたが
自分用記録もかねてご報告。
春の植替えシーズンでもあるしねー
我が家はもう少し先だけど!!



土はこんな感じ。


粒々してます。


大きさのほぼそろった小粒の土で
微塵が少なくパラパラしています。

配合は

●焼成赤玉土●パーライト●ゼオライト●珪藻土焼成粒●粒状活力剤(腐植酸)

赤玉が”焼成”なので硬く
微塵が出にくいのがくり返し使えるポイントだと思います。

白っぽい粒が目に付くので
パーライト、ゼオライトが結構多いのかしら。



こちらはビニールカバーでおなじみ
Gardening園芸と土 刀川平和さんの商品で
商品紹介ページでは

同じ土を使って
”小松菜の栽培×2回
花の栽培×1回
観葉植物の土   ”
として使いまわす例が掲載されています。

野菜や花のように栄養分はいらないから
多肉植物ならもっと使えそうだよね。


くり返し使える!SUPER GRADE 園芸培土2を使用して一年程度なので
この土を使ってのでの多肉管理はまだつかみきれてないけど
現時点で使ってみて感じたことをまとめてみたいと思いまーす。




まずはいいところから。

【良かった点】

♪パラパラしてるので植替えしやすい
鉢にサーーっと入ってくれるので短時間で植替え出来ます。

♪水はけがよい
私がこれを選んだ理由のひとつです。
本当に水がサーっと鉢底から出てきます。
根腐れの心配は、水に浸けておかない限りないと思う。

♪土が崩れない
普通の赤玉等を使用すると、だんだん微塵が出て土が固くなるのが水やりするたびに確認できますが、長く使えると言うだけあってそれは見受けられません。長く使えそう!


いいところもあれば、そうでない点も。

【気になる点】

♪鉢底からこぼれる
小粒&微塵で固まることがないので、特に最初のうちは鉢底穴からパラパラ落ちやすいです。
鉢底網を敷けばいいんですけどね。
スリット鉢は特に穴が多いためポロポロ落ちます。
良く鉢を動かす人はイライラするかな?

♪土が下がる(?)
細かい粒の物を入れ物に入れたあと、底をトントンと打ち付けたりすると上部にスペースが空きますよね?多分それです(笑)
トントンすると土がこぼれる為やらなかったからか、だんだん上部のスペースが空いてました。
今までの土よりもスペースの空き方がちょっと大きいかな。



こんなところでしょうか。
私はスリット鉢で鉢底ネットを使っていないから土こぼれが気になるのかも。
特に秋から春は移動しまくりだしね。
ただ、こぼれてもツブツブしてるので今までの土をこぼしたときより簡単。
粒を拾っておしまい。

徒長必至の日あたり悪いベランダ出身の私は
どうしても水遣りの間隔が空きがちで
以前と同じ間隔で植え替えた多肉に水をあげていたら
春の復活がちょっと上手くいきませんでした。

今まで自分で配合していた土との保水力の差が分からず
水が足りてなかったのだと思います。
今年は春の一発目に多めに水を遣ろうと思っています。




今のところのまとめとしては

日当たりが悪い
ベランダのように空気の流れが良くない
室内管理期間が長い

こんな我が家のような環境で育てている方や、
「どうも徒長しやすいんだよなー」という方向きの土ではないでしょーか。

以前は、水やりした後に曇りが続いて
「土が乾かないよー」
と気をもむことが多くありましたが
この土に変えてからそれはありません。

逆に
「すぐ乾くし」
と高をくくってたら大雨にあい若干徒長したのはあるけどね。


日あたりがいい
風通しがいい
こんな植物がすくすく育つ環境の場合は
土が早くのが早すぎるってなるかもしれませんねー。



今回の土を選んだ経緯についてはこちら!

 2015多肉植物の土について考えた その1 → 
 2015多肉植物の土について考えた その2 → 
 2015多肉植物の土について考える その3 → 

なぜか、その3だけ”考える”になっているのはご愛嬌!!




スーパーセール始まったのだ!



応援してもらえると嬉しいです!
▼             ▼  
にほんブログ村】【人気ブログランキングへ

多肉植物展示会でもらってきた多肉ちゃん

ハロハロー! 今日も来てくれてありがとう! 気を抜くと(←抜くなや すぐ日にちが過ぎちゃう!! いかーーーん!! 本州で一番寒いところとは言え 今年は例年より暖かいと思う~ 他地域よりは寒いけど(笑) だって最高気温が5℃以上とかって 春か?!って気...