2017年6月13日火曜日
期待通りか、期待外れか
やぱやぱー!
やっぱり天候不順で延びてたのかなー
朝、なんかにぎやかだなーと思ってたら
改修工事の足場の設置が
始まったようです。
あぁ賑やか。
下から迫りくる足場を見て
いろんな意味で
「ヒィィィィィ―ーー!」
とおののいてます。
北東北は
まだ梅雨入りしてませんが
今日は久しぶりに朝から太陽!
のんびりベランダパトロールしたら
お花が結構咲いてました。
♪エケべリア ルンデリー♪
んんんんんんんもうっ!
期待通りの可愛さでっす!!
おちょぼ口なお花。
これでフル開花?
可愛すぎて
無意味に撮りまくり。
あぁ、かわえぇぇぇー。
こういう驚きは
何度でもよくってよ!
♪エケべリア 七福美尼♪
咲きましたー。
少ーしだけ
蕾の先が黄色に色づいてますが
外側と内側の
花びらの色が異なるタイプなのねん。
グラデーション好きなわたしですが
これもよいわー。
♪グラプトべリア オパリナ♪
蕾が予想と違ったけれど → ★
花も当初の期待とは異なりました。
蕾が予想と違う時点で
花も違うかも・・・
と思っていた点では期待通りだけどね。
うーん微妙(笑)
うっすーーーい。
いろいろ
うっすーーーーい。
♪セダム スワボワレンス♪
こちらも期待と違ったお方。
セダムだから白い花で
いいんだけどね。
勝手に違うイメージを持っていた。
美しすぎると
期待が大きくなって大変よねー。
ルンデリーはもう少し楽しみたいから
このまま置いておくとしてー
その他はカットしようかな。
多肉植物展示会でもらってきた多肉ちゃん
ハロハロー! 今日も来てくれてありがとう! 気を抜くと(←抜くなや すぐ日にちが過ぎちゃう!! いかーーーん!! 本州で一番寒いところとは言え 今年は例年より暖かいと思う~ 他地域よりは寒いけど(笑) だって最高気温が5℃以上とかって 春か?!って気...
-
冷気防いであったか節電 カーテン・パネル編 → ★ でご紹介した 冷気ストップライナー 昨年中に届いていたのに 忙しさにかまけて仮設置しかしておらず ようやくきちんと(?)取り付け始めたので 効果のほどをご紹介しまーす。 結論から言うと― 『効...
-
多肉棚が倒れた時に 鉢から抜けちゃって 植替えした現在は同じ状況じゃないんですけど 倒れる前に取っていた写真があるので アップしちゃいまーす。 だってー 「おーー!わかったかもーー!?」 ってひとりで喜んでたところだったんだもん!! みんな大好...
-
やぱやぱー! 昨日言っていた 茎が腐ってしまう症状に対して 私が使用した薬剤はこちら。 住友化学園芸 ベンレート水和剤 です。 通常は症状に合う薬剤を買いますが 多肉植物の病気って ネットで調べても情報が少ないし 一般的な植物と形態が異なる...