2017年1月31日火曜日

多肉の冬仕事 可愛さよりも実を取る



やぱやぱー!


寒波のせいお陰で
お部屋で多肉との楽しい共同生活。
部屋が若干土臭い(笑)

屋外管理分を全部部屋に入れると
押入れワゴンにはおさまらないのです。


で、
冬の室内での多肉のお楽しみ

”枯葉取り”

が終了したので
ずーっと先延ばしにしていた
もう一つの多肉の冬仕事をすることに。
それは

”名札の書き直し”



購入時についている大きい名札は
日あたりの妨げになるので
小さいものに書き換えていました。

  • お手頃な100円ショップの名札
  • 木製マドラーを切った物
  • 細く切ったプラスチック紙


大体↑これらに油性ペン


ところが
100円ショップの名札は紫外線でモロモロに崩れ
木製マドラーを切ったオサレなつもりのナチュラル名札は
カビで黒くなるか
油性ペンの字が消えて読めなくなる。
プラスチック紙は形状は保てても
こんな風に字が消えちゃうんですよー。




ちなみにこれは
”バイネシー”の名札で
読めるからまだいいほう。

購入月日も出来るだけ書くようにしていて
バイネシーは
ロウルサンコ購入したようですな。

木製名札の字もこんな感じに消えました。
普通の油性ペンでは駄目だったか
園芸用ペンを買うべきだったのね。



ラ●ーゴさんのラミネートラベルは
こんな感じに砕けます。




ぺリペリー。
そして、軽いから
気がつくと飛んで無くなることあり(涙)
可愛いのになー。


結局行き着いたのは
園芸ラベルに鉛筆で書く昔ながらの方法。




鉛筆最強!!

右側の折れてるのが
100円ショップで買った園芸ラベル。
鉛筆で書いていたので字は読めるけど
ラベル自体がモロモロ崩れちゃう。

細いのは小さい鉢用に半分に切った物。
多肉は全部この大きさでもいい気がするー。


新しいラベルはこんな感じの



(私が買ったところより安いんですけど・・)

パピー(父)が園芸をしていたので
子供の時に
これに鉛筆が一番いいと聞いて知っていたんですけど
なんとなーく逆らってみたかったのね
おバカ丸出し(笑)


無意味な反抗のせいで
札落ちした多肉がポツポツありまして
名前は分かっても購入日が分からなくなっちゃった。

書くのを忘れる時もあるけど
購入日が分かると

「もう3年もたったかー」

などとしみじみすることができます。



近所で売っていないので
ネットでしか買うことができないカラー版。



チープな可愛さが!

多肉の生育型がどうしても覚えられないマミー
型別にラベルの色を分けたら覚えやすいんじゃなかろうか??

属別に分けるとか
管理場所別に分けるとかも出来そうだ。

屋外管理向きの多肉と色分けしてもいいかも!
自分用に買おうかな?








応援してもらえると嬉しいです!
▼             ▼  
にほんブログ村 多肉植物】【人気ブログランキングへ

多肉植物展示会でもらってきた多肉ちゃん

ハロハロー! 今日も来てくれてありがとう! 気を抜くと(←抜くなや すぐ日にちが過ぎちゃう!! いかーーーん!! 本州で一番寒いところとは言え 今年は例年より暖かいと思う~ 他地域よりは寒いけど(笑) だって最高気温が5℃以上とかって 春か?!って気...