2017年5月19日金曜日
追い水アーンド吹込み雨でぱっつんこ
やぱやぱー!
今日もいい天気!!
なのに
頭が痛いーーっ。
多肉よ多肉
わたしの心を癒しておくれー。
ってことで
この間
追い水しといた多肉たち → ★
ぱっつんこになってくれたー。
♪アガボイデス ロメオ♪
赤さはさておいて
パッツーンとしたよね。
わかりにくいかな?
<水やり前>
<水やり後>
張りが出たー。
これを保ちたいっっ!
♪エケべリア 沙羅姫牡丹♪
一回り大きく。
<水やり前>
<水やり後>
次は思いがけずザブザブ
雨を浴びてしまって
ぱっつんぱっつんになったお方。
♪エケべリア ルンヨニー♪
何度水をあげても → ★
ここまではならないから
そんなもんかと思っていたけど
ぶりーーーーん
ぱっつーーーーーーーーん
今までの水やりで根が伸び始めてたところに
雨ざんざんで
一気に吸い上げたって感じなのかな。
いやー
良かった良かった。
寄せ植えも
しつこい水やりので
少し張りが出たところに雨で
ふっくら
三日月美人も
ほぼ桃美人(笑)
こっちはパツパツすぎ
寄せ植えからばらしたミニマたん。
ここまでパツパツだと
逆に心配!
腐らないようにせねばっっ!
多肉植物展示会でもらってきた多肉ちゃん
ハロハロー! 今日も来てくれてありがとう! 気を抜くと(←抜くなや すぐ日にちが過ぎちゃう!! いかーーーん!! 本州で一番寒いところとは言え 今年は例年より暖かいと思う~ 他地域よりは寒いけど(笑) だって最高気温が5℃以上とかって 春か?!って気...
-
冷気防いであったか節電 カーテン・パネル編 → ★ でご紹介した 冷気ストップライナー 昨年中に届いていたのに 忙しさにかまけて仮設置しかしておらず ようやくきちんと(?)取り付け始めたので 効果のほどをご紹介しまーす。 結論から言うと― 『効...
-
多肉棚が倒れた時に 鉢から抜けちゃって 植替えした現在は同じ状況じゃないんですけど 倒れる前に取っていた写真があるので アップしちゃいまーす。 だってー 「おーー!わかったかもーー!?」 ってひとりで喜んでたところだったんだもん!! みんな大好...
-
やぱやぱー! 昨日言っていた 茎が腐ってしまう症状に対して 私が使用した薬剤はこちら。 住友化学園芸 ベンレート水和剤 です。 通常は症状に合う薬剤を買いますが 多肉植物の病気って ネットで調べても情報が少ないし 一般的な植物と形態が異なる...