2016年6月25日土曜日
多肉買っちゃった2
やぱやぱー!
昨日の続きです!
( 多肉買っちゃった →★ )
♪エケべリア 長葉ザラゴーサ♪
成長途中でっせー
美しくなる途中なのよ!
すごーく惹かれたわけじゃないんだけど
我が家の
沙羅姫牡丹の成長が激遅なもんで
ちょっと雰囲気違いを買ってみた。
お次は
♪エケべリア ルンデリー♪
立派な株いただきましたー!
多肉を始めた頃
買ってすぐに
ダメにしちゃったような記憶が・・・。
モケモケ系は不安大だけど
あまりにもすぐダメにしてしまった
リベンジのためと
マイバイブルの
多肉植物エケベリアに掲載されている
紅葉した写真を見たら
ついつい。
そして最後
♪エケべリア 紅化粧♪
実はこれ、買ったんじゃないんです。
おまけの多肉。
今回多肉を購入したのは
多肉の王国(多肉通販リスト1 → ★ )。
初めての利用です。
なんで1個多いんだ?と思ったら
こちらは5個買うと
1個サービスしてくれるんですねー。
サプラーイズ!!
まだ小さくて特徴が出ていませんが
紅化粧じゃなかろうかと思っている
名無し多肉があるので
確認するのにちょうどいい。
それにしても
おまけなのに札付きの多肉とは
なんとも太っ腹!
ありがたいことです。
何となく
ちょっと不安なショップのイメージがあったのですが(スミマセン)
ぜーんぜんそんな事ありませんでした。
苗もいいし
また利用したいです。
最後に多肉の王国便全員集合!!
むはーーーー!
可愛すぎる画だーーー。
そうそう、
プラ鉢の土は
小さい苗にありがちな
「なんじゃこら」
という土ではなく
赤玉が使用されてるので
植替え不要!!
しばらくこのままで
我が家の環境に慣れてもらおうと思いまーす。
多肉植物展示会でもらってきた多肉ちゃん
ハロハロー! 今日も来てくれてありがとう! 気を抜くと(←抜くなや すぐ日にちが過ぎちゃう!! いかーーーん!! 本州で一番寒いところとは言え 今年は例年より暖かいと思う~ 他地域よりは寒いけど(笑) だって最高気温が5℃以上とかって 春か?!って気...
-
冷気防いであったか節電 カーテン・パネル編 → ★ でご紹介した 冷気ストップライナー 昨年中に届いていたのに 忙しさにかまけて仮設置しかしておらず ようやくきちんと(?)取り付け始めたので 効果のほどをご紹介しまーす。 結論から言うと― 『効...
-
多肉棚が倒れた時に 鉢から抜けちゃって 植替えした現在は同じ状況じゃないんですけど 倒れる前に取っていた写真があるので アップしちゃいまーす。 だってー 「おーー!わかったかもーー!?」 ってひとりで喜んでたところだったんだもん!! みんな大好...
-
やぱやぱー! 昨日言っていた 茎が腐ってしまう症状に対して 私が使用した薬剤はこちら。 住友化学園芸 ベンレート水和剤 です。 通常は症状に合う薬剤を買いますが 多肉植物の病気って ネットで調べても情報が少ないし 一般的な植物と形態が異なる...